1月29日(月) | Never stop exploring

Never stop exploring

きょうも どこかで よい旅を

春です。

10℃は春。

この気温なら私でもカフェはテラス席でいいかもって思っちゃう。

冬の間に浴びれなかった太陽を取り戻すように、パリジャン達はテラスに座ってる。まだ冬だけど。


今朝、私の遥か先をゆく女性が建物に先に入っていった。私があとから入ると、わざわざ振り返って謝ってきた(扉を開けて待っていなかったことを) 

あんなに距離があったのに、ほんとに優しいなぁ。


先週のテスト時の語彙力の無さを嘆いたら、アンが提案。

毎日続けられる目標を自分に課すこと。

自分と会議して決めること。

例えば、1日新しい単語3つ覚える。

1か月90単語覚えたら自分にご褒美あげる とか。


確かに もう受け身だけでは伸びない限界を感じてる。

これはシェアハウスのオーナーも言っていた。


今日からさっそく始めてみる。まずは1日3単語、新しいものを覚えて使ってみる。


出勤するとニナが、シホサンはとても重大な問題がある! と 笑

ワイングラスの拭き方が汚すぎて、セシルと全部やり直したやい! とな。

やばし。4か月目でそれはやばい。

まじでもう二度とやり直さないように光にかざして確認してピカピカにしなければ。


にしても先週と同じく今日もひどい月曜日でした。1組しか来なくて 私は21時に帰った。

宿題がたくさんあったからありがたいけんど。