10月23日(月) | Never stop exploring

Never stop exploring

きょうも どこかで よい旅を

今日はどんより雲に雨。

いよいよ朝8時まで真っ暗になった。

日本人的にはこっちの降り方大したことないから雨自体は余裕。

悪天候に負けずにわたしは元気。

グレーの空のヨーロッパも好きなのさ。


しかしあいも変わらず、こちらの皆様傘差さない人多数。すぐ止むからだと思うが。


今週は学校は月末テスト。


私の大の苦手なpronom.つまり代名詞。

いつもスラスラ答えてるほかの皆も フランス語特有の『例外』のややこしさに途中頭を抱え、先生はフランス人代表で謝る始末 笑


あくまで文法的として学ばなきゃいけないものの、実際は全部使う必要は無い と言われて安心する。が、やはりテストは突破しなきゃならんし、勉強しとけばよりフランス語を理解できるようになる。


夜のバイトは雨と月曜日(カーペンターズ?)が重なってとても落ち着いてました。

セシルという、初めて会った昼のホールで働いてる女性が食べに来た。とても親近感ありサンパ。私と年齢も近そうだ。


今日はほとんどが外国人でした。

アメリカ人のカップルの女性は私が行く度に優しく微笑んでくれ、ブラジル人の年配カップルも同様。


ココット時代と違って とにかく食事の時間がゆっくりなのがいいわー。

ココットで相当鍛えられたな。私。


セシルの残していった白ワイン皆で飲みました。(お客さんがいる前で仕事中に従業員が飲めるのもさすがやね)

私も今更ながら 興味があり、若い時はアルコールの匂いだけでもダメだったのが 数口なら飲めるようになった(飲める とは言えないレベルだが) 

香りも味も良かった。

これ 料理と一緒だと さらに美味しそう。