9月26日(火) | Never stop exploring

Never stop exploring

きょうも どこかで よい旅を

ここに着いてまだ10日、それにしてもルームメイトに恵まれて、付かず離れずが非常に気持ち良い。

いく前は妥協でルームシェア(しかもサンドニ という印象の悪い場所)にしたつもりが、結果、あたりというか、穴場というか。いろんな意味で住めば都である。

料理好きのまりこさんはムースオショコラを作ってくれたり、猫アレルギーで苦しむ私に、一番年下の20歳のまほちゃんは薬をくれたり、素晴らしく穏やかで優しい人たちである。

思い切って初めてのルームシェアに飛び込んで本当に良かった。

山小屋と同じで、なぜか海外だと他人と過ごしても抵抗なく、逆に良い出会いになる。

これ、むしろ一人だったらメンタルやばかったかも。

もうリズムが確立されて、なんとなくリビングで団欒したり、お風呂に入る順番決まってきたり 笑 家族じゃん。

人生のほんのひと時、こういう他人との生活があっても悪くない。

もう若くないし、シェアハウスかぁ なんて、勝手に自分でネガティブになってた。

日本でも世界でも、良い民宿やゲストハウス、カプセルホテルが居心地いいのだって同じことだ。

 

学校帰りは毎日あまりに気持ちいいので、もったいなくて地下に潜れない。

とりあえずセーヌまで歩いてそこからルーブルピラミッドを通り過ぎ、地下鉄に乗る。