知らない街を走るのは地図を塗りつぶしていくような気がして好きです。地理を知るのは街を知ること。
都心と違い渋滞なんて文字はない。湖も海も、本当なら最高のドライブ道である。が、前線通過で豪雨 笑
向かった先はお隣鳥取の境港。水木しげるロードである。
まずはパーキング。
不在時は勝手にお金入れる方式。
野菜の無人販売的な? 田舎のこういうところが良い
個性があってかわいらしい
全員図鑑で調べたいけど、200台近くいるみたいで、日が暮れそうです。
水木しげるも凄いんだけど、彼に影響を与えたのんのんばぁもすごい。いわゆる近所にいたお手伝いさん的なおばあさんなんだけど、普通のようで、ただモノじゃない。妖怪や霊の話、人として大事なこと なんかを、水木しげるを子供扱いすることなく、師匠みたいに、時には親友となって教えてくれる。
どうりで妖怪達も、かわいらしいのだ。
途中に美保神社、鬼太郎空港も寄ることができた。