⑬マンボ? ポア! | Never stop exploring

Never stop exploring

きょうも どこかで よい旅を

まさかの仮病(?)のおかげで一日早く下山できたから
最終日はもう一度街を歩いた。
歩けば歩くほど馴染んで来る。
最初はビクビクしてたけど、歩き方がわかってくる。



私って、山がある場所が好きかも。
キリマンジャロの魅力は山だけではない
その麓にある街や人々もぜひ見て欲しい。本当にのんびりしてるんだから。



ホテル前の通り。 ボッコボコの未舗装、いいよね~!


モシで歩いてると王様か有名人になった気分。
みんなが声かけてきて、すぐ友達できるよ。
もしや、みんな私が登頂したこと知ってるのかな?笑 なわけないか。
通りすがりに「ジャンボ!」「コンニチハ!」とか
マーケットなんか歩いてもめちゃくちゃ楽しい。
「マンボ!」と言われたら、「ポア!」と返す挨拶が流行っているらしあけど
あれをお互いに言い合ってハイタッチ or 握手。一体私はこれを何人の人とやっただろう?
この「マンボ  ポア」を言いあえば、もう友達だ。
本当に楽しい一日だった。
みんな日本人に親しみを持ってくれている。
子供なんて最高にかわいくて!!
日本で子供かわいいとか、あんま思わないのに 笑


残念なのは、スワヒリ語ができないこと。
ローカルマーケットで数字覚えてバナナ買ったけど
おばちゃんに笑顔で超話しかけられたんだけど、スワヒリ語できないから、もったいなかったなー!
お店の人、みーんな 寄ってけ寄ってけー!って手招きしてくれたり
自分の座ってた椅子に座らせてくれたり
東アフリカの人って、てゆーかタンザニアの人って、本当に人柄がいい。
間違いなくまた私の「世界お気に入りの場所」の仲間入り。