今日はまたココットへ

ここの雰囲気はやっぱり格別だね。
なにせ私が、3年前に一目惚れしたお店でございます。
なんなんだろう・・
お店の色合いとか、デザインもなんだろうけど
働くスタッフはもちろん
とにかく外装から
入った瞬間の雰囲気がすごくいいのです。
洗練されていて、でもあったかくて。
ニナと同じく
ジュリの仕事っぷりは素晴らしい。
彼女もプロです。
人がかっこよく働いてる姿を見るのが好き。
どんな仕事でもいい。
給料が少なくてもいい。
自分の仕事が好きで、誇りを持ってて楽しんでやっている
そういう人ってかっこいいと思うし、見てて気持ちがいいのです。
マルシェの八百屋さんも
生き生きしててかっこいいんだよな~。
そういう人って、それだけで他人を幸せにしてて
世の中にいい波動を作ってる
話それましたが・・
厨房からするシェフの声も
たくさんのお客さんと
楽しそうな会話も
久々にお店を客観的にじっくりと見て
当時のことなんか思い出しちゃおうかと思うも
当然また、食い倒れマッチのスタート!!
ジュリとシェフが
何飲むんだ
何食べたいんだ
あれもこれも食べるか・・と
いつも通りすごい勢いで攻められて
おいしいからまぁ食べちゃうんだけど
まるで田舎に帰って来てたくさん食べさせられてる子供状態で






懐かしの味、制覇してやりました~!
あー今日も幸せいっぱいでお店を出てきました。
ありがとうみんな。
しかしこの後
お腹がとんでもなく膨れてきたので
エッフェル塔まで歩くことに。
なにげに今回
エッフェル塔あだ行ってなかったなぁ。
それに、今は日没が10時ぐらいなので
ライトアップのエッフェル塔はなかなか見れない。

するとどうでしょう
着いた瞬間に周りから歓喜の声
見るとちょうど22時
そうだった
一時間に一回、チカチカ光るんだったー!
なんていいタイミング!
我ながら持ってるな~(笑)
「戻って来てまた一緒にパリで働かないの?」
みんなの言葉が頭を少しよぎりました。
また長期で住むかはわからないけど
今でもそんな風に本気で言ってもらえるのは
それだけで自分の財産です。
いよいよパリ滞在もあとわずか
明日はベルギーへ行ってきます。