ジャポンはゴールデンウィークとだけあってお客さんは日本人がいっぱい。
みなさま私の存在に気づくと安心するようで、喜んではくれるんだけど、なんせまだまだ私は新米、メニューもワインもアドバイスできないので残念な感じです。 ひたすら日替わりメニューを説明するだけの役割(笑)
でもやっぱホールに日本人て珍しいらしくて、日本人以外にもたくさん声を掛けられます。
先日はなんか見られてるなーって思ってたら 後ろから「すごいがんばってますねー」って声が。
振り返るとそこにはフランス人のお客さん。
「え! なんでそんなに日本語話せるんですかー?」
「ワタシー 4年間大阪に住んでましたからー。さっきから見てるとアナタすごい動いてますね。」
「私フランス語話せないんで、その分動いてカバーしてるんです(笑)」
みたいな会話をしました。一人で必死になってるのを見兼ねたのか、またしても応援されちゃいました。
帰り際に「また来ますねー」って言ってくれました。
3週間経っても相変わらずちょこちょこミスばっかだけど、お客さんみんななぜか応援してくれたり共感してくれたりで嬉しい限りです。
まだまだしばらくはネタが尽きなさそうです。
