新米ママ ぽれです![]()
顕微授精を経て、妊娠出産しました![]()
活発だけど指先あそびも好きな男の子![]()
現在、1歳0ヵ月![]()
❶の続きです
ここからは夫の退院後です
もはや誕生日から5日以上経過しています←
バースデーフォトⅡ
と作ったパーティーハットは不評
脱ぎたくて真顔です
しかもてっぺん取れてるし、
背景のレターバナー隠れてる
帽子なしは御髪が乱れてますが、
ニコニコで撮れました

スマッシュケーキはクックパッドで
調べたお芋のケーキです

ド下手なのはわかっております
ケーキなんて作ったことないし、
そもそもお菓子作りは苦手です
土台はバナナをサンドした食パンで、
お芋クリームを塗りたくり、
シャインマスカットを乗せておきました
ろうそくはダイソーです。
あ、クッキーは夜のうちに
作っておきました
粉チーズ入りです
甘さ控えめですが、バターが多いので
1つだけあげましたが喜んでました
最近は食べ盛りなのか食いしん坊で…
ごはんもおやつもパクパク食べ、
終わりを悟るとビョンビョンしながら
泣き喚いております
強制終了して遊びで気を逸らすと
落ち着きます。
これが毎食です
この腹ペコくんになるまでに、
2度目のあそび食べブームが来て
えらい大変だったので
今の「もっとちょうだい」の
ぐずりぐらい可愛いもんです
←
スマッシュケーキはスマッシュ
(手づかみ破壊)させませんでしたが、
おやつに少し与えたらもっとくれ攻撃が
凄まじかったです
なんでも好きですが、バナナは特に
好きな気がします
いや、そんなことないかな…
与えられたものはなんでも好物か←
選び取り
これはCreemaで作家さんから事前に
購入しておきました
この方の絵が大好きで

カードはオプションで追加して、
たくさん並べました
私の予想では、目立つ色の車
=消防車でしたが…
選んだのはまさかのFlower
進んだ先の目の前にあっただけと思われます
全く絵柄を見ておらず、
最初に触れたのがFlower
そして両手でわしゃわしゃシャッフルして、
最終的に手に取れたのもFlowerでした
まぁ、確かにお外遊びでは
葉っぱや花に夢中ですね
あ、あと滑り台も好きです
まだ抱っこで滑りますが、
必ずニコニコ笑顔です
お花屋さん、華道家、花農家、
庭師、植物研究…
ちょっと思い至らないですが、
他にもありそうですね。
全然違う将来になるんだろうけど、
想定外の花を選んだことは
とても面白かったです
手形 足形
選び取りと同じ作家さんです
右側には選び取りのFlowerカード
位置はミスりましたが、
手足形を取れて達成感があります
誕生日の3日後に1歳児相談があり
身長と体重を計測したので、
手書きで書き足しました
(オーダー時に印字も頼めます)
身長 49.5cm
74.8cm
体重 3,375g
9,250g
あんなに小さかったのに
大きくなったねぇ

ちょっとだけ小さめに育っていましたが、
平均ど真ん中になりました
スクスク育ってくれて嬉しい

ファーストアート
これもあらかじめ買っておきました
何に対しても四角より円形が好きなので
フレーム付きの円形キャンバスを用意
私は画材屋さんで買いましたが、
楽天にも割高ですが売っていました。
絵の具はアクリルガッシュを
たくさん持っていますが、
2本ほど買い足しました
混色して4つカラーを作り、
それぞれの紙コップに重曹と
マットメディウムを適量入れて、
キャンバスに多めに配置します。
ジップロックをハサミで開き、
乾燥させたら完成です
私はそのあと百均のネイル用品
ゴールドホイルを散りばめて、
強化のためにトップジェルを
ホイル部分にちょんちょん付けて
硬化させました

500円程でオーダーしておいた
ネームタグを付けて完成です
日付は誕生日ではなく、
作成した日付でオーダーしました
ホワイト多めにしましたが、
もう少し多くても良かったかな
カラーももう少しホワイトを混ぜて
さらに淡くしても良かった。
でもだいたいイメージ通りで
私が楽しかったです
まだ続きます















