貴船神社に向かう道中
視界に入ったのが安倍晴明神社の看板
明日行く予定でしたが急遽変更
陰陽師・安倍晴明を祀る晴明生誕の伝承地です。
平安時代の陰陽師である安倍晴明を主祭神として祀っています。 安倍野王子神社の末社
晴明没後2年の寛弘4年(1007)の創設
晴明神社は、崇高な神を奉るのでなく、陰陽の陰の力も扱う者を奉っているため願いは叶えやすいとか。
右の向上守を頂きました。
Amazonで検索したら2千円で売っていました💧(Amazonで購入してもご利益ないよ)
菊水さんのプログ
https://ameblo.jp/kikusuisenhou/entry-12801705075.html
参拝者はほとんど若者でした。神社ってカップルが多いけどこちらは友達と来ている方が多かったです
‥しまった❗「晴明井」で御神水頂くのを忘れてた