エンジェルドリームへのご訪問ありがとうございます。
ヒーリングティーチャーの中島富士子です。
レムリアンヒーリング®
現代レイキマスター
ライタリアンレイキ
エンジェルレッスン
「やり残したことがある」という言葉に続いて
降りてきたメッセージがあって、
その中には
「ところてん式」
「1回分」
という2つのキーワード。
「ところてん式」という言葉は最近使わないのかしら?
筒の中に入っているものを後ろから押して
前に出していくって感じなんですけど・・・昭和ですね・・・
今日の場合、筒が長くて押し出しを待機しているものが並んでいる、
というイメージです。
ヒーリングなどでエネルギー調和やDNAの修復や
新しいエネルギーへの対応力などが活性化されるわけですが
その調整内容は様々で
魂の記憶であったり
家族の歴史であったり
いろいろあるのですね。
その中に「やり残したことがある」という思いも含まれていて
今世でそれをやろうとしていることもあります。
自分の過去世の事もあれば
今の肉体のDNA系列の思いも含まれていることもあります。
「やり残したこと」ですので
ある角度からリーディングすれば
あまり良い感じのエネルギーではないでしょう。
それは心残りのエネルギーの重さであって
そもそものやりたかったことは
その人にとって「輝くこと」であったはずです。
それが遂げられなかったから「やり残した」というエネルギーで
残っているわけですね。
その「輝くこと」を今回の生で再チャレンジしようと
組み込んできています。
そういったことが人生の計画の中に組み込まれていて
ところてんの筒の中に入っています。
並んでいるか~
関わる人たちとのタイミングにも合わせて流動的になっているのか~
とにかく筒の中はパラレルワールドです。
そしてその中身はタイミングに合わせて一回分ずつ押し出されます。
「ハイ、今回はこれをこれだけ」という感じで
決まった分量が後ろから押されます。
その分量が筒の出口から出てくると
私たちの直面する課題や学び、体験となるわけです。
その中に「やり残したこと」の番が来て
それが出てくると重たいエネルギーを感じます。
それをクリアするとその重たく感じるものは光になり愛に変わります。
重たいエネルギーはヒーリングでクリアに出来ることもあれば
「やり残したこと」の場合は
大抵何かに取り組む必要があります。
内観や、行動などが必要かもしれません。
これは人生に組み込んできたことで
魂の願いでもあるので修了することで
自分の歩む道の作品になります。
この構図を逆から見て
筒を出口から奥に進むとイメージしてみましょう。
これが天使の祝福の螺旋階段の仕組みです。
自分の立ち位置と直面していることは何かを
把握することは
人生の作品を創造していくのに
とても役に立ちます。
スピリチュアルな生活の中で
自分は長距離選手だと感じている方
焦って筒に中にあるものを排除しようとせずに
コツコツとエネルギーを循環させて
プロセスを信じて
やがて光に変わる順番がくるのを待ってあげましょう。
今日も天使とともに♡
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆イベント情報◆
公式ホームページでの詳しいご案内はこちら→☆☆☆
4月7日 11:00~18:00
会場……リリーバンケット
名古屋市中区錦2-13-25
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆ 各種講座・セッション受付中 ◆
3月のご予約可能日 →☆☆☆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
メニュー
→☆☆☆
セルフメンテナンス講座 「エンジェルレッスン」
レムリアンヒーリング®(遠隔・対面・女神式)
→☆☆☆
レムリアンヒーリング®認定講座
→☆☆☆
レイキヒーリング
→☆☆☆
現代レイキ講座
→☆☆☆ ~準備中~
ライタリアンレイキ・ヒーリング
→☆☆☆
ライタリアンレイキ・アチューンメント
→☆☆☆
豊穣の女神アバンダンティア・アチューンメント
「アバンダンティア・アバンダンス・レイ」
→☆☆☆
天使のスピリチュアルメッセージ(メールメッセージ)
天使のスピリチュアルセラピー(対面でのご相談)
→☆☆☆
お問い合わせ・お申し込み先
felicite4444@gmail.com
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆