帰って来ました♪ | エンジェルドリーム

エンジェルドリーム

愛知 知多半島

真の自分とつながり
魂の望みを叶えましょう



昨日帰ってまいりました♪




レムリアの大地の女神神殿ワークショップと能登観光。




11日に出発して


永平寺と東尋坊へ。


永平寺は


どちらかというというと神社のような雰囲気。


凛とした空気が心地よかったです。


階段が多すぎて途中でリタイア・・・・・・


情けない~~~(汗)



東尋坊では


隣でサスペンス小説のシーンを解説している夫を横目に景色を満喫。


焼きホタテを食べて美味しさ満喫♪




12日と13日の二日間は


金沢でレムリアのワークショップに参加。


WSで勉強したことは


追々ブログで触れていきたいと思います。




14日は金沢を後にして


輪島を訪ねてから


能登の海岸線をぐる~っと回って


和倉温泉に。


和倉温泉でゆっくり温泉に癒されました。


女湯にも露天風呂があって


日本海を眺めながら温泉に浸かっている自分を


「変わるもんだな~」としみじみ思う。


なぜなら


温泉旅館でも部屋風呂しか入らなかった私だから。




15日は高山経由で帰路に。


高山は外国の人が多かったです。


で、、、とにかく寒い。


陣屋跡とかは回らずに


駅周辺を散策して帰路につきました。




だいたいが


夫と出かけると


まるで訓練のような強行軍・・・・


その上


夫は今日もジムに行っている。




今回は私のスピリチュアルなWSへの参加が目的。


その講座について道中で質問されたらどうしよう・・・・


という心配がありました。


私がしていることをあまり快く思っていない夫。


私がしていることを口に出来ない私。


行きの車中でやっぱり聞かれた・・・・


「その、女神?女神の神殿?って何をしに行くの?」


「・・・・あのさぁ、私、天然石とか扱ってるじゃん・・・・


そういったことの・・・・そういう関係の・・・・」


心臓バクバク・・・しどろもどろ・・・・


そんな私に


「あ~、あんたの趣味の癒しのやつ?


はいはい解った解った。」


あっけなく話は終了。


いつの間にか「妻の趣味」として位置づけていたらしい。


やっとふたりの間がここまで来れたんだなと思う。


WSの詳細をプリントアウトした時に


「女神神殿」という文字を見られたときは


どうやって説明しようかと冷や汗をかいた。


「隠れなければ・・・」と思ってしまう


私の恐れも大きいのだと思う。





そんなこんなで


楽しい北陸巡りが終了しました。




旅行中もきらきら


エンジェルデーでした☆.。.:*・