クリスマスの満月が過ぎてから
とても大きなものが外れる準備が始まったような
気配を感じていて落ち着きません。
でも年末なのよね・・・
何か・・・
大掃除みたいなこと・・・
しなくちゃ・・・
新年を迎える準備も考えなくちゃ・・・・
が・・・しか~し・・・
やってきたのは
キャンドル作りの指令。
「あぁキャンドルも作りたいのね・・・私。
でももう暮れだから年明けにしよう。」
なんて考えていたら
どうも早くやっておいたほうが良いような。
この行動が次のスタートに影響するよ・・・ぐらいの
内面の波が押し寄せてきました。
まあ いずれにせよ
何も手につかないだろうし
あり合わせの材料でやってみるか。
てなことで
昨日はキャンドルを作ってみました。
指定の色は赤。
でも赤い顔料を持っていないので
とりあえずオレンジ色で。
きっと基底チャクラの色なんだろうなと判断。
あと着色無しのもの。
ティーライトキャンドルのカップが無いので
お弁当用のアルミカップで代用。
あとは紙コップで。
アルミカップは広がらないように
キャンドル用のガラスにセットして。
おかげでサイズもこれで決めることが出来たし。
たくさん出来た。
しばらく使えそう。
アルミを剥がせばフローティングにもいいかも♪
あまり見栄えがしないけど
浄化用のアロマオイルを混ぜてあるので
結構波動が上がります。
作ってみて
火を灯してみて
今の私にキャンドルが必要だったんだな~と感じて
そしてこれが
ここ限りで終わらなさそうな予感も感じながら
やっと年末年始の準備へと
気持ちを移していけそうです。
今日もエンジェルドリームへお越しくださって
ありがとうございました☆.。.:*・