「何で隠れるか解らん」 | エンジェルドリーム

エンジェルドリーム

愛知 知多半島

真の自分とつながり
魂の望みを叶えましょう




走り抜ける大人がいた。


走ってくる二人の子供たちがいる。


ひとりは走り抜けていった。


もうひとりは


大きな大きな四角いブロックを


振分け荷物のように前と後ろに抱えている。


その子は走るのをやめて立ち止まった。


ただ立ち尽くしている。


しばらくして


走り抜けた大人が戻ってきて手をつないだ。


荷物を持った子供は言った。


「なんで隠れるか解らん」




みんなと同じが安心。


叱られない道を選んだら安心。


常識的なら安心。


そう思って安全な道を選ぶ度に


この子供の抱えるブロックが


一回り大きくなり重くなる。


本来の自分の心の声を


自分にも隠し


外側にも隠し


軽やかに生きていると信じている。


たましいの本心から隠れるほど


動けない子供は思う。


「何で隠れるか解らん」




みんなと同じじゃなくていい。


ひとりひとりの個性を出していきましょう。


最後の一歩と


始めの一歩は


自分の勇気が必要です。






今日もきらきら


エンジェルデー~~~~~。