こんばんは
過去の失敗、弱い自分、嫌いな自分の
絶賛棚卸し中!ヤスコです
今日も前回に引き続き、自己紹介
お付き合いくださいませ
高校時代、バイト先で青い目の男に
けちょんけちょんにされた私
青い目の男の正体はこちらの記事から💁♀️
あの時の悔しさをバネに
英語の勉強に励んだ青春時代
とわいえ!
やらされるのは大嫌い!
人と同じことするのはバカバカしい!
先生嫌い!大人なんてバカヤロー!
ちょっぴり反抗の風を吹かしてた
高校時代のヤスコ
学校の勉強がちっっっとも
楽しくなかった
【だけども、あの時の悔しさったら】
これは、もう実践積むしかない❗️
そう思った私は、
栃木の端くれから電車で3時間かけ
休みに東京へ繰り出しては、
原宿や六本木の路上をうろついてる
アフリカ系の黒人相手に
英会話レッスンを積んだ
いやいやいやいやいや❗️
お嬢さん❗️
もっと別な方法、沢山あるでしょ
よく思いついたね、そんなこと
かなり危ない橋渡ってる
しかも、ネイティブイングリッシュスピーカー
じゃないですからねw 1番重要なとこ!
そんな無鉄砲が経験甲斐あって、
外国人が目の前に現れても、
話しかけても
全然アタフタしない。
むしろなんか、血が騒ぐ領域に到達
やっぱ楽しい
もっともっと喋りたい
英語でもっと表現したい
意思疎通できた時の、快感ったら
(変態と呼んでくれて構わない)
そして、人生初の海外へ
オーストラリアへ!!🇦🇺🐨🦘
念願の海外研修に参加
オーストラリア人家族のホストファミリーに迎え入れられ、
1ヶ月間現地の学校へ
生活も学校も日本と大違い!
時間の使い方、ひいては人生の捉え方も違う。
自分がいた場所がいかに、私にとって窮屈な
場所だったか。
自分が身を置きたい環境を、自分で選んで
自分で決めていい!
衝撃的な事実だった。
【1日ほんとに24時間?】
朝学校へ行き、クラスルーム
【あさイチは、授業というよりレクレーション 的なことがメイン】
10時頃に長めの休み時間
【芝生の上でごろごろしたり、持ち寄ったおやつや売店のホットスナックを食べてピクニック気分】
授業を挟んでランチタイム
【またまた持ち寄ったサンドイッチや、売店のホットスナックを食べてピクニック気分】
10時の休暇がほぼランチだからみんな遊んだり自由に過ごす
14時頃帰宅
【映画を見に行ったり、趣味に時間を使ったりバイトしたり、自分の為の自由な時間がたくさん!※宿題はほぼ学校で終わらせてくるスタイル】
ディナーは豪華に
【ママが手づくりの美味しいディナーを作ってくれて、後片付けは子供たちで手分けしてやる】
21時頃眠気に襲われ就寝
こんな風に平日は過ごしてたら、
毎日がめーっちゃ濃厚で、
毎日が充実している感
日本の学校との違いは
集団行動が基準にないこと!
制服はあるけど、
皆んなオリジナルに着こなしているし、
給食も、自分の好きなものを
自分でランチボックスに詰めるから
みんな違ってて当たり前!
こうでなければ!
という学校のルールの前に、
自分で考えなさい!
というのが絶対ルール
土日はというと、
完全オフモードになる!
フルに体力もお金も時間も費やして遊ぶ!
だってIt’s a HOLIDAY
Let’s PARTY
ただ、大自然のなかをドライブしたり
ビーチで1日過ごしたり
美味しいものを食べたり
パブでのんびりビールを飲んだり🍻
因みにオーストラリアは飲酒運転オッケー
血中アルコール濃度が0.05以下という基準はあって、
これは1時間に缶ビール1本程度として測る
なので、3時間で缶ビール3本飲んだから、運転できる
というのは理論上合法!※州ごとに違うよ
日曜日はお家でのんびりしたり
親戚や友達を呼んで
ホームパーティをしたり
溜まった家事や洗濯を一気にする!
家族全員総出で、洗濯機を2-3回回して
一気に干す!
母が1人で家事を担うなんて
もってのほか!
とにかく皆んな平等で
皆んなそれぞれに、ご褒美のような時間を
だって、日々働いて、勉強して
頑張ってるんだから
自分の時間を大切にする
自分の人生を大切にする
その為に自分で決める
その為に家族は協力する
その為に家族で支え合う
これは現地に滞在して
体感して感じたこと
家族のなかにいても
それぞれが個
本当にピュアで
愛おしくて、気持ちのいい
ライフスタイルだった
そして何より、
私を受け入れてくれた家族が
素晴らしい人たちで、
いつでも愛で生きていること。
いつも愛を伝えてたの!
行ってらっしゃいアイラブユ〜
電話を切る時もアイラブユ〜
寝る前にハグとキスとアイラブユ〜
何かしてくれた時も、
第三者を前にした時も、絶対卑下しない
謙遜なんてもってのほか!
彼はサイコーの息子だ!
彼女は賢い娘だ!
ヤスコも私たちの娘だ!
ヤスコが来てくれて毎日幸せだ!
熱い愛の承認に日々包まれて、
子どもたちの自己肯定感めっちゃ高いの!
個の意識がしっかり、
日々の生活や学校で確立されてるから
それぞれが自分の責任のもとで
生きてる。
たった1ヶ月間でも、
私も自己肯定感爆上がりしたの!
毎日刺激的で驚きの連続
新発見、新体験を通して、ただひたすら
自分が拡大していく毎日
これこそ、今、私を生きている実感
こんな生き方がしたい!
もっともーっと自分を拡大したい!
完全に羽ばたいていた私
ところが、1ヶ月間のプログラムが完了
日本に帰国しなければ...
涙涙の別れ、、、
自分が解放されて、次々に新しい自分を
拡大し続け、大きく成長した私が
1ヶ月前と変わらぬ、
ゴリゴリの日本のいつもの日常に戻ったら
どうなる
何が起きたか
蝶になったのに、またサナギに戻る
海に出たのに、水槽に戻る
膨らんだ風船の空気が抜ける
尋常じゃない違和感!
正しくある必要性、
【こうあるべき】という
正しさ、見えないルールに
かなり違和感・不信感
あまりの窮屈さに耐えられない〜
葛藤の渦に吸い込まれる〜
ここは、
私が居るべき場所じゃない
幼少期に抱いてた葛藤にも似た、
【わたしって一体?】
【なんで私はここにいるんだ?】
【私はここに居るべきじゃない?】案件!!
まんまと葛藤の餌食に遭い、
しばらく鬱状態、心の中に葛藤を抱え
撮るに足りない日々を送りつつも
短い高校生活の中で、将来を見つめ
私が望んだ卒業後の進路はただひとつ!
オーストラリアに行くこと!
世界を見て知って、
初めて生まれた選択肢
でも、これってぜんぶ
過去の自分のお陰でもある
葛藤まみれの家庭環境も
女を選んで生まれたことも
子どもの頃感じたギスギスも違和感も
必ず未来に繋がっていく
必ず高次の自分と繋がる為のステップになる
サイコーの自分に、魂の自分になる
為に必要だから全部起きたこと
だから、今の私からも改めて
感謝を送るよ
ありがとう!過去のじぶん!
ありがとう!私の魂!
ありがとう!今のじぶん!
本当、じぶんが大好き
今日は春分の日!
宇宙元旦、宇宙の新しい創造の日
さらに新しい自分を創造して
本来の自分と魂レベルで繋がろう
自分の本質に気づいてるのに、
動き出せないあなた
日々の思考が邪魔して未来に向かってる
実感を得られないあなた
大丈夫だよ!
私もそうだったから!
ひとつひとつ、自分の中の声を拾い上げて
絡まった糸を解いていくと、
必ず魂にたどり着く。
すぐに魂と繋がれる
応援してるよ📣
ヤスコからの応援メッセージは
こちらで配信しています
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=144fbxnn
それでは、素敵な宇宙元旦を