2008年12月21日(日) 練習@千駄ヶ谷 | Polaris~東京バレーボールクラブ(TVC)~

Polaris~東京バレーボールクラブ(TVC)~

チームの練習日程や活動の様子を日々UPしていきます!

こんにちはパー
ちょっと遅れましたが21日夜の練習記録を社長こと理絵(♀)がカキコしまーすメモ
この日は女子練習中心の日だったのでメンバーの過半数が女子でしたキラキラ
でもでも、この日は午前中に男子の練習試合があったにも関わらず朝から参加したメンバーも駆けつけてくれてみんなの“ポラリス愛”を感じました
お陰でかなり充実した女子練習ができましたよ~ニコニコ

メンバー
ゆうちゃん、すーさん、かなこ、みのりちゃん、陽子ちゃん、はるちゃん、弟さん、岡ちゃん、ルパン、理絵 、はな(途中退出)の計11人


本メニュー本
・パス
・スリーメン
・スパイク&フェイント混合型のレシーブ
・スパイク
~ここで花井君退出パー
・サーブカット
・レシーブフォーメーション(レフト、センター、ライト各ポジションから攻撃されたパターン)
・練習試合
(A):ゆう、すー、かなこ、岡ちゃん、ルパンvs(B):みのりちゃん、陽子ちゃん、はるちゃん、弟さん、私

15vs25でBチームの勝ちキラキラ

いやぁ~、今日は3時間みっちりと女子のチーム練習が出来てめっちゃ充実してましたビックリマーク
一番伝えたいのは、朝から練習試合に参加をし、午後新宿のゲーセンで暇つぶしをした後に夜練に駆けつけてくれた弟さんとルパンへの感謝ですねキラキラ
途中多少バテてましたが、跳び箱の上からのスパルタ練習の時は弟さんの後ろから炎が見えた気がしました(笑)

レシーブ練習のとき数人の方は強打に跳ね返えり悲鳴をあげてたのを昨日のことのように思いだします…プクク…。
あと、面白かったのが岡ちゃんとルパンの兼ね合いですねビックリマークここでは詳細を書くのは控えますが気になる方は参加したメンバーに直接聞いてくださいにひひパー

とにかくお陰でしっかりレシーブ練習ができましたね

個人的な意見ですがサーブカットのとき思ったことひらめき電球
サーブレシーブをとるのにまだ曖昧なプレーをしてしまいがちなので自分の方向にボールが来たときはとるか、とらないか瞬時に判断して周りに意思表示をしなければな、と思いましたひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

途中のプレーも勿論大事ですが、サーブ、サーブカットも勝利を左右する重要なプレーですよね!
しばらく大会がないようなので、みっちり練習を重ねて弱い部分をみんなで克服していければな、っと思います音符

明日は忘年会だぁ~
のむぞ~(笑)