10/19【世田谷大会~女子~】 | Polaris~東京バレーボールクラブ(TVC)~

Polaris~東京バレーボールクラブ(TVC)~

チームの練習日程や活動の様子を日々UPしていきます!

皆様、お疲れ様です(*^o^*)

10/19(日)に行われました、世田谷大会(女子)の記録を矢板橋がお届けします目


朝8:45桜新町集合のはずが・・・

本当にサイテーな事に、完全なる寝坊で、ワタクシ遅刻を致しましたショック!ショック!

申し訳ありませんでした。


メンバーの皆は、時間通りに着いていたので

第1試合目まで外でアップをして試合に臨みました。(矢板橋、ギリギリ到着あせる



****************第①試合********************


■VS Cheers

相手チームは、以前ポラリスの練習にきてくださったイズミさんが所属するチーム。

そのイズミさんが、センターで、センター攻撃がメインのチームでした。


(1セット目)18-21

ポラリスには珍しく、試合初盤でリードしていました。

5・6点くらいリードしていましたかね。

しかし・・・

相手チームのセンターからの攻撃で、フェイントが決まり始め

一気に逆転されてしまいました。


(2セット目)16-21

1セット目の逆転で波に乗っているCheersに押されぎみで2セット目開始。

またまたセンターからの攻撃にやられましたね。

そして。

レシーブがあがっても、こちらからの攻撃は拾われてしまって

ラリーになっても点を取られてしまう、嫌なパターンに陥り、完敗(/TДT)/


**********************************************


う~ん。。。

不完全燃焼で終わった世田谷大会わんわん

敗因を追求するべく、みんなで反省会をしました。


色々と話し合いはありましたが、

やはり毎回同じメンバーで練習できるわけではないですし、

限られた中でどれだけやれるかですよね!!


その反省会で、ひとつ意見が出ました。

    ↓↓↓

『月に一度、女子のチーム練習をする日を決めてなるべく参加をする!』

そこでポジショニングの確認や、コンビなど、色々試す。


そして、チーム練習の日は、できるだけミーティングもしていきましょう。


バレー好きなメンバーが集まってるんだから

皆が同じ方向を向けば、きっと楽しい&勝てる試合ができるはず(*^―^)/°

やりにくい事・改善した方が良いところは、どんどん変えていきましょアップ