9月16日(日) 練習37回目 | Polaris~東京バレーボールクラブ(TVC)~

Polaris~東京バレーボールクラブ(TVC)~

チームの練習日程や活動の様子を日々UPしていきます!

おつかれさまです。

昨日オールだった人もいるなか今日も練習に沢山の人が集まりました。

涼しくなってきたからでしょうか?でも今日は暑かったですねA^_^;


今日の参加者です。

【男】

ちひろ、くどう、ふじい、あに、おとうと、いさお、ともや、ごつ、のぶ、つかだ

【女】

かおり、なおみ、はるみ、こずえ、すー、なすみ、かな、ゆか、みほ、ゆう

【ビジター】

・陽子さん(いさおさんの後輩)

・朋世さん(看護師さん)

・山本君


まずは男子練習から

1)パス

2)スリーメン

3)手投げスパイク20周

4)コンビ

5)ゲーム


コンビについては、

まずポジションごとに練習をしました。

レフト→センター→ライト

そのあと、ネットをはさんでチャンスボールをいれてやる実戦に近づけた練習をしました。


ゲームでは後半ともやくんが前に傷めた足を少しひねってしまいました。

どんなに気をつけていてもケガがでてしまうのは仕方のないことですが、

アップやストレッチを十分しておくなど怪我をする確率を低くすることはできると思うので

メンバー各自、意識して気をつけていきましょう。

ともやくん、明日はゆっくり休んでください。

って、いまごろオール中???汗



次に女子練習

1)スリーメン

2)サーブレシーブ

3)二段トス

4)手投げスパイク10周

5)セッター付のスパイク

6)サーブ

7)ゲーム


サーブレシーブ、二段トス、アタック、それぞれについて言われたことがあると思います。

各練習をする前に思い出して、意識して練習するだけでも効果は全然違います。

練習は量も質も必要ですが、

部活とは違い、練習時間は限られているので、質で勝負することが大事かと思います。

言ったことを身につけやすい練習の仕方も当然あると思うので、

それも今後検討していきたいと思っています。



練習の仕方、Polarisの方向性についてなど色々なご意見いただいています。

もっとこうしたほうがいいんじゃないかということを個々人は考えているけれども、

それをどう共有化していけるのか、まとめていけるのか、

今後の課題ではないでしょうか。



次回は練習試合ですね。

ちょっと小旅行ですが、収穫のあるものにできたらいいですね!