2025/11/12(水)滝ノ谷
パッとしない天気なので、ぶらぶらライド。
取り敢えず滝ノ谷へ。
約32km。
「藤枝川」と私が思っている川。
堀之内神社のイチョウはまだ、緑が強い。
清水観音の案内に誘われて来てみたが、道が消失している。
宮原野仏群。
瀬戸川と滝沢川が合流するあたりの標識。「アマゴ」いるんだ。
滝ノ谷の入口付近の古民家風建物。
商売をやっているようだが、お客さん来るのかな。
滝ノ谷不動峡。
摩崖仏。
あと2週間で紅葉の景色になるはず。
何か作業しているようだが、何を作っているかは不明。
山の市脇の水車。
間伐材を利用しようという主旨の施設?
イチョウももう少しで黄色になるはず。
水車村。ここの水車が回転しているを一回だけ見たような気がする。
さらに上流部へ。朽ちていて、渡りたくない橋。
まだ行けそうだが、Uターン。
















