2025/10/3(金)碧南市を観光
碧南駅・・・西方寺~碧南市藤井達吉現代美術館~Restaurant&CafeK庵(昼食)~清澤満之記念館~浜寺界隈散策~海徳時~碧南駅
九重味淋の見学は予約制のため、断念。
藤井達吉現代美術館は予定外だったが川端龍子という画家の作品を展示中だった。
清澤満之という宗教哲学者の記念館を見学。西方寺に婿入りした方で、西方寺の一部も見学できた。
伊勢湾台風までは、すぐそばまで海が迫っていたが、台風後に陸が拡張されたとのこと。
帰宅後に地図を見ていて気がついたが、碧南駅から吉良吉田駅までの鉄道がかつてあった。その鉄道跡が微妙に残っていそう。
碧南駅を出ると、緑の家が迎えてくれる。
西に進むと歴史を感じさせる建物。西方寺の一角。
九重味淋の見学は予約制で、今回は断念。
西方寺の本堂。
碧南市藤井達吉現代美術館。
知らない画家だが、観てみる。
撮影可能な作品を撮ってみる。
九重味醂直営のレストランで昼食。
昼食後は清澤満之記念館へ。なかなか優秀な方だったが、40歳で病死。
記念館からの西方寺。
その後、堤防へ。伊勢湾台風後に増設された土地には野球場など。
参考までに伊勢湾台風前の航空写真。
大浜の港。
海徳寺。お堂には立派な大仏像が鎮座されているが、撮影不可。
旧大浜警察署。右奥は汐見台。
ついついディープな道に誘われてしまう。