2024/11/12(火) 宮島(弥山、大聖院、豊国神社など)
広島の旅2日目は宮島内の観光。
宿~紅葉谷~ロープウエイ&徒歩で弥山往復~大聖院~とりい(昼食)~豊国神社~干潮の鳥居~清盛通り~フェリーで広島市へ
鼻水が。
かつては、お宿だったはず。
清盛神社。
ペプシの看板。かなりの年代物。
ロープウエイで楽をする。
目指す弥山。展望台がある。
弥山本堂。
霊火堂。
頂上の巨岩。
ハイ、展望台。
展望台から本州方面。(北東)
頂上の巨岩。
徒歩&ロープウエイでくだる。紅葉谷にて。
大聖院へ。
大聖院は立派なお堂がいくつかある。
奉納された地蔵さん達。
守銭奴?
大聖院。
仁和寺と関係があり、真言宗御室派の大本山となっている。
左が豊国神社。右は厳島神社の五重塔。
豊国神社の千畳閣。
豊国神社を出ると干潮で鳥居に接近できる。
はしゃぎ回るのは高校生。
靴を脱ぐのは、高校生か外人さん。
本堂方面。
潮は満ちつつある。
天神社。
清盛通り。フェリー乗り場へ向かう。