2023/10/7 四谷の千枚田とゴムラ | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2023/10/7(土)

 

今日は、焼津のMさんに便乗して乗鞍エコーラインへ遠征する予定だった。

しかし、乗鞍エコーラインが降雪・積雪で通行止めとのこと。

仮に、通行可能でも残雪などの影響もある。

ということで、乗鞍は中止。

 

代替案で、近場の新城市の四谷の千枚田へ。

新城総合公園まで車載で移動。

やはり乗鞍諦め組の脂身さんと合流し、脂身さんの案内で奥三河を散策ポタ。

鳳来寺参道・旧田口線跡・四谷の千枚田・ゴムラなどを見て回った。

 

約70km。

 

今日の道。

 

6時前に自宅でピックアップしてもらって、7時ごろ新城総合公園着。

しばらくして、脂身さん到着。

 

鳥居強右衛門、磔の場。

 

お約束の黄柳橋。

 

 

旧田口線の橋脚跡。

 

旧田口線のトンネル。

 

旧田口線大草駅跡。

 

鳳来寺参道脇にある、小学校跡。

 

鳳来寺山。1400段の階段。行きません。

 

旧田口線跡のトンネル。

 

少し登ると、四谷の千枚田。

 

千枚田の上を目指す途中。

 

上部から千枚田を見下ろす。

 

長篠堰堤。

 

道の駅「もっくる新城」で昼食。

 

ゴムラ。

 

首長竜。