2023/6/16 安土城攻め | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2023/6/16(木)

 

滋賀県近江八幡市の安土城跡へ。

 

昼食は、長浜市高月のmen-ju。

 

肉うどんと寿司のセット。少し歯ごたえのある麺。汁は塩分少な目。

ただ、トッピングの鰹節が多すぎるかな。

豚肉は、歯ごたえがあるが旨味十分。

 

 

昼食時から雨。賤ケ岳への予定を変更して南下。

東近江市にある宮荘川のアジサイポイントへ。

 

次は、近江八幡市の安土城跡へ。

入場料を払って、城攻めへ。

 

少し段差のある石段を登る。

 

振り返ると水田。

 

仏足石。石垣に使われていたらしい。あちこちから石材を調達していた。

 

本丸。

 

天守台の地下を見下ろす。

 

琵琶湖方面。

 

織田信長の廟。羽柴秀吉による。

 

摠見寺(そうけんじ)の三重塔。

 

三重塔から西の湖(にしのこ)。

 

羽柴秀吉邸跡。手前の廓に厩があり、石垣上部に居館があった。