給湯器 詐欺町内会の回覧に、給湯器がらみの詐欺に注意、のような文書があった。 4/19の訪問は、やはり詐欺だったようだ。 突然訪問してきて、家や設備に関していろいろ言ってくるのは、 詐欺を前提に、お断りしたほうがよいだろう。 地震時・水害時も、増えそう。 基本パターンは二つ。 当方に落ち度があり、放置すると損害を被る。と、脅して恐怖心に訴える。 ××すると、還付金・補助金・お得などのキーワードで欲望を刺激する。 あわてないで、身近な人に話してみる、ネットで検索してみる、など 頭を冷やす作業が大事。