2022/10/26(木)
写真展の当番で静岡市へ。
ついでに、都銀に寄って記帳。
帰宅後、気まぐれで電気料金を見てみた。
10月支払い分で、前年比約25%アップ。
7月支払い分で、前年比約30%アップ。
8.9月は前年が圧縮記帳されてるので、データはとらず。
ざっくり年間で3万円ぐらいアップかな。
対策どうしよう。
まず、節電はなし。いまでも質素なので。
売電している太陽光発電分を自家消費するか。
株でも買って、配当金でカバーするか。
浜岡原発を稼働してくれないかな。