2022/9/10  西又峠から宇津ノ谷峠(明治のトンネル | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2022/9/10(土)

 

天気がよいので少し遠出して輪行で帰ってくる、

という考えが頭をよぎったが、実行力がなかった。

 

そろそろ彼岸花の咲き具合を確認しようということで、

豊田から瀬戸川左岸を下り、牛田橋北で朝比奈川沿いへ

でて遡上。西又峠を越えて、宇津ノ谷峠の明治のトンネルを

潜って帰還。

 

10時少し前のスタート。帰着は13時半ごろ。

約57km。

今日の道。

 

 

サッカー用ソックスを着用。足の部分のサイズが少し大きいかな。

 

彼岸花定点観察ポイント。なんにもなし。

 

大覚寺公園の近くに少しだけ咲いていた。今回見たのはここだけ。

 

これは、村良の堤防上の花。

 

規制なしのようなので、西又峠へ。

 

西又峠手前の大きな家。昔は、切手・郵便物などを扱っていたようだ。

 

上の家の向かいに池があった。鯉もいる。初めて気が付いた。

 

西又峠。

 

 

「道の駅 宇津ノ谷峠」で休憩。

 

宇津ノ谷の宿。

 

明治のトンネル。

 

特に問題なかったソックス。