2021/10/3(日)
入院中の特●号の治療が終了したとの連絡を受け、
引き取ってきた。リアシフターのグレードダウン。
ワイヤー類とバーテープの交換など。
2枚+α の出費。
動作しなくなったリアシフター。走行距離は、32,647km。
退院した特●号。
リアシフターはデュラエースから105へ。
フロントは、デュラエースのまま。
これは、自転車とは無関係。
因みに、巨●号のリアシフター交換は、34,874㎞走行後だった。
105の巨●号の方が、デュラの特●号より、耐久性がある?
昔の105は、シフトワイヤーをバーテープでハンドルに固定しない
タイプだったので、シフターへの負荷が低かったのではないか、
と推測している。