使っているメールアドレスは4個。
①dion 親アドレス マウスPCでWindows Liveメール
②ヤフー PC・スマホで使用。実施的にメインメール。
①のdionの受信が自動転送される。
③コミュファ 今のプロバイダー。受信専用。
1階NECデスクトップPCで使用。Outlook 2010。
④gmail スマホ中心。受信専用。
●1.
昨夜(1/3)、①のメールを久々に開こうとしたら、
エラー(0x800c013E)が出て開けない。
「2020年12月のWindowsアップデートで
Liveメールが送受信できなくなったPC」
になってしまった。
これから対応方法を調査。
取り敢えずは、KDDIのWebメールで対応。
●2.
今朝(1/4)、③のメールを開こうとしたら、やはりエラーで
開けない。エラーの種類は①とは違う。ファイルが見つからない
という内容のメッセージだが、outlook2010はWin10でのサポートは
終了している、とのこと。
アカウントの再設定で解決できそうなので、やってみたがダメ。
コミュファからのメール受信専用なので、コミュファのWebメールで
対応することとした。
ああ、年始早々面倒くせえ。