2020/12/10 門出駅・合格駅など | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2020/12/10(木)

 

午前中のライド。

大井川鉄道に新設された「門出駅」を見てきた。

ついでに、「五和駅」から「合格駅」に改名させられた駅なども。

~川越遺跡~水路橋~門出駅・KADODE OOIGAWA~合格駅~新金谷駅~

 

42km。

今日の道。

 

 

大井川川越遺跡。川越人足の六さん。

 

 

大井川を越える。大井川リバティ。

 

 

水路橋。用水を左岸から右岸(遠州方面)に送る。

 

 

読めない。「門出駅」。自己満足度は高そう。

 

 

自転車用ラックがある。この置き方では、自転車はかけない。

取り敢えず、置いただけだね。

 

 

道路を挟んで、東側が門出駅、西側がKADODE OOIGAWA。

K.O.に行ってみる。

 

 

おしゃれな空間。

 

 

食品スーパー。

 

 

階段状の贅沢空間。

 

 

「合格駅」

 

 

歴史ある「五和」の名前が無くなってしまった。なんかなあ~。

 

 

マスコミの撮影クルーかな。

 

 

合格駅の案山子。

 

 

美人。

 

 

道路標識は「五和駅」のまま。

 

 

大井川鉄道の新金谷駅。

 

 

トーマスの仲間。名前知らない。

記念撮影用の日付が12月11日になっているが、実日付は10日。

 

暖かな、午前ライドだった。