大沢峡から中里へ  | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2020/3/9(月

 

焼津のMさんのブログコメントに、大沢峡から中里への

道が繋がっている、とのコメントがあった。

工事中との認識だったが、国土地理院・グーグル・NAVIの

地図では繋がっているようだ。

 

快晴&暖かい、ということで現地調査に行ってみた。

雨後でもあり道の状態も不明なのでロードバイクは

避けて小径車のKHSで向かった。

 

昨日の雨は山では雪だったようだ。(瀬戸川堤防より)

 

西方にて。ハクモクレンと寒緋桜?

 

葉梨川沿いを遡る。

 

大沢峡。

 

小さいが5・6段ある滝。

 

葉梨川起点。

 

上大沢。今日のハイライトはここから。約10%の坂を約200m登る。

 

舗装路をしばらく行くとダート。

 

所々コンクリートで舗装されている。撮影のためストップ。

 

ストップした正面は分岐。右に行ってすぐに丁字路があり、左へ行く。

 

この先を左。この辺りがピークのようだ。グーグルマップで迷わずにすんだ。

 

荒れた道を下り始めると茶畑。手前右は耕作放棄された茶畑。

右上の山にも道が見える。

 

更に下って、ひらけた場所。安心する。

 

おとみ坂からの道に合流。

 

瀬戸川沿いを下って帰宅。