午前は瀬戸川沿いで寺島、午後は栃山川で焼津 | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2020/9/29(水

 

午前中は瀬戸川沿いをぶらぶら。

河川敷の梅園に寄ってから寺島の新東名側道を登って、峠まで。

峠でUターン。

 

瀬戸川河川敷の梅園。入口の梅は満開に近い。

奥の方は、見開花。

 

冬の時季。立ち姿がお好み。

 

河津桜?

 

白梅。

 

ピンクの梅。

 

新東名。

 

プチ峠。短い登りだが12%ぐらい。向こうは谷稲葉川。ここでUターン。

 

今後は新東名を見下ろす。

 

 

午後も自転車でブラブラ。

 

栃山川。大昔はこの流れも大井川の一筋だった、と書物にはある。

 

中央付近に富士山。

 

小川港。

 

信香院。

 

鬼平犯科帳の主人公長谷川平蔵のご先祖様が再建に関わった。

 

次は焼津港。

 

ヒット。歓喜の瞬間。が、しかし、外道のボラだった。

直後、別の釣り人がメジナをヒット&キープ。