蔵田から清笹峠越えで久能尾へ | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2019/9/7(土

 

今日も快晴。

自分としては少し厳しめの、蔵田~清笹峠~久能尾~を、ポタ。

 

今日の道。

 

 

蔵田への登りの途中。虫よけスプレーで防衛。

遅いの馬鹿にしたように、虫が群がってくる。

 

定点の蔵田。今日は、静岡方面に向かう。

 

蔵田で炭酸補給。今日も暑いのだ。

 

宇嶺の滝。が、寄らない。時間がない。虫が多い。

 

宇嶺の滝から清笹峠まで2.1kmとあるが誤り。

 

船ヶ久保集落の耕作地。住民が居るようだ。

 

清笹峠。

 

ここの標識では、宇嶺の滝まで7.3kmとなっている。

こちらの方が実際の距離に近い。

 

因みに久能尾までは、7.4km。

 

清笹峠は、こんな感じ。ここからは、下り。

 

黒俣の大イチョウ。

 

初めて気が付いた、五段の滝。こじんまりで目立たない。

 

久能尾の尾崎商店にて軽い昼食。

 

更に、宇津ノ谷手前のファミマでアイス&炭酸補給。