掛川市原田まで | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2018/10/8(月

 

水田の稲刈りの写真でも撮ろうと思って、掛川市まで。

昼までに帰る予定だったが、3時近くの帰宅になってしまった。

 

今日の道。

72km。

 

大代の出会い橋で休憩。

 

大代林道。行ってみたいが、いつも閉鎖されている。

 

林道丹間線を走って掛川市。

 

稲刈り。すぐに脱穀。

 

水田の風景を探しながら、原田の中野橋で引き返す。

 

工事用の小屋の前に自販機があったので、水分補給。

 

いままで気が付かなかったが、原泉簡易郵便局の隣接店舗で

食料調達が可能だった。

 

丹間線。孕石天神社の祭礼らしい。

 

大井川鉄道五和駅近くの水田の案山子。

 

 

五和駅。2・3年前に比べると飾り付けが多くなった。

 

五和駅にある湯川石・朝永石。両ノーベル賞受賞者は戦中、

牛尾山の電磁波兵器の開発に関係していた。

 

牛尾山開削工事現場から出てきたノジュール。

 

大井川を渡り、大井川リバティ経由で帰宅。