台風24号の影響 | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2018/10/1(月

 

9/30夜遅くから10/1の早朝までの台風24号通過による、

被害状況のメモ。

 

印象としては、2011年6月の引っ越し以来、最も風の強い台風だった。

 

まずは家の状況。

大型のポリバケツ、オイル缶、樹脂製のトタンの破片など。

大型のポリバケツは中に大きな石を入れてあるのだが、

焼け石に水だった。オイル缶は家の南側に置いてレンガを

重しにしていたが、無駄だった。

他に、梅・レッドロビン・グレープフルーツの木が傾いた。

 

近所ではカーポートの屋根被害が3件ほど。

全壊1、支柱の折れ曲がり1、アクリルのような屋根材の脱落1。

 

蓮華寺池公園に行ってみた。

 

滑り台脇を登ると、倒木。

 

見下ろすと、倒木。

 

更に登ると、倒木・倒木。

 

頂上も倒木。

 

富士山は良く見える。

 

日本庭園方面に下ると、これまた倒木。

 

この画像でも倒木本。

 

 

倒木で進めないので、迂回して下り、帰宅。