26年ぶりの焼津海上花火大会 | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2018/8/14(火

 

焼津会場花火大会の日。

久々に見物に行ってみた。

前回は1992年8月なので、26年ぶり。

 

焼津駅から会場に向かう。これは、港内の道路。

 

一般観覧席はすでにキープされていた。

案内によると、テープ・ブルーシートなどによる場所取りは禁止のはず。

 

しょうがないので、歩道と車道の間の縁石に腰かけて見物。

(車道は車両の進入がないので、少人数なら正解かも)

 

こんな感じで、スタートを待つ。

 

発泡酒を飲みながらカメラのセッティングを行い、

花火がスタートしたら花火をみながらリモートスイッチでシャッターを

きるだけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひさびさに近くで見た花火。大きさと音は迫力がある。

来年は大井川の花火も近くから正面で見物しようと思った。

 

帰路、MNさんのアジトに寄りトイレを拝借。

焼津駅はかなり混雑。