2017/12/22(金
1800より新橋で会社の同期の忘年会。
ついでなので、新宿のオリンパスプラザに寄って、
上野動物園で時間をつぶしてから現地入り。
0722の鈍行で熱海まで。
熱海で籠原行きに乗り換え小田原まで。小田急を使って新宿まで。
安い。
工学院大学近くのエステックビルを目指す。
大都会だ。くらくらする。
オリンパスプラザ。
17階のサービスステーションでE-M1Ⅱを修理依頼。入院ね。
次は地下1階で開催中の大山謙一郎先生の写真展(凝視展)。
すべてモノクロ。何故モノクロなんですか? とつっこみたくなる。
大山先生は写真クラブの添削指導をされている。
我々がモノクロにすると、「なぜモノクロなんですか」と
コメントされることが多い。
昼食は小田急百貨店内の蕎麦屋。
食後、上野へ。
イベント中。静岡の大道芸WCのような感じ。ここで、昼食でもよかった。
そして、動物園。E-M1(E-M1Ⅱではない)に望遠ズームつけて
動物撮り。
1600になると閉園チャイム。
新橋へ移動して。
会場の確認。湊一や。
ヤマダ電機で時間をつぶして、から会場入り。
しかし、ヤマダは店員が多かった。
定刻の1800、忘年会スタート。
2時間で忘年会は終了。
2113東京発静岡着の新幹線で帰路についた。



















