2016/6/18(土
焼津のMさんのお誘いで藁科川上流部の
福養の滝まで。
宇津ノ谷道の駅(岡部側)で、焼津のMさん、Yさん
と合流。
定刻の8時前にスタート。
今回のルート 。
118km。
富厚里にある山田長政の碑。
当地にて生誕した、という説があるらしい。
暑い。湯ノ島温泉の玄国茶屋自販機で水分調達。
大間の集落にて休憩。福養の滝まで2km。
大間の集落から更に100m近く標高を稼いで、
福養の滝駐車場へ到着。
駐車場から200mほど山道をフラフラしながら歩いて、
滝に到着。
これは左が上部。
これは右が上部。
玄国茶屋にて昼食。玄国定食。
逆風で暑いので、丸子のまるKで冷却休憩。
朝比奈川高草橋から瀬戸川沿いに出て帰着。
暑くて、奈良田より疲れた。