塩本牛代の江戸彼岸(水目桜);20160406 | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2016/4/6(水



焼津のMさんのお誘いで、家山の水目桜を見に行った。


88km。



牛尾山の開削工事。



県道64の旧道を行く。



牛代の水目桜。樹齢約300年。江戸彼岸桜。




家山駅方面に戻る途中で、夢津軽さんと遭遇。



桜のトンネル?  車が多い。



野守の池。



家山駅。夢さんとここで待ち合わせ。



にわ鉄撮りのMさん。


たいやきやで焼きそばを食う。




Mさんは笹間方面に行きたかったようだが、

きつそうなので、往路を引き返す。



県道64の旧道にて、カモシカと遭遇。




相賀から滝沢に抜け、瀬戸川沿いを下る。



これは、相賀の桜・菜の花。




私は、瀬戸川沿いの桜のトンネルで離脱。



そして、

瀬戸川沿いの河川敷公園で花見している隣のおっちゃんに合流。


5時まで飲んでいた。