2015/11/12(木
昨日、久々にノートPCを使おうとしたら、うまく働かない。
どうもHDDの故障のようだ。
2011年1月の購入。5年もたなかった。
ノートPCの主な用途は、次の二つ。
①デスクトップPCメンテナンス時に、脇に置いて作業方法などをネット検索する。
②MSオフィスの使用
①はタブレットである程度代用できる。
②はタブレットでは無理。MSオフィスの入ったPCがもう一台あるのでなんとかなる。
さて、どうしよう。対応策としては、次の3とおりか。
1.新しいノートPCを購入する。ただし、SSDノートにするので高価。
2.こわれたHDDをSSDに交換する。失敗したら、SSDはUSB経由で
外付けで別のPCにて使用する。
3.何もしない。タブレットで我慢する。
いずれにしても、少し放置。