2015/9/5(土
鳥撮のメッカ、麻機遊水池を散策。
その後は鯨ヶ池経由で適当に帰るつもりだったが、
真富士の里まで行って、引き返す。
0812出発。1444帰着。100km。
今回のルート 。
到着時の麻機遊水池。鳥撮の人を期待したが見当たらない。
遊水池周囲・散策路をブラブラして戻ってくると、
車は増えていた。カメラマンも数名。
しかし、三脚+大砲の人は皆無。時期が悪いか。
その後、鯨ヶ池経由で安倍川沿いを遡上し、真富士の里まで。
水を補給。昼食は軽めの黒米のいなり。
帰路は竜西橋から安倍川右岸に出て、
牧ヶ谷橋で藁科川右岸にでて丸子へ。
丸子の7-11で最後の補給をして、焼津駅北経由で帰宅。
安倍川沿いは、のんびりサイクリング派とひっしに
トレイニング派に明確に分かれているような気がした。