2015/1/25(日
夢津軽さんより竜ヶ岳山行のお誘いがあり、参加。
0430;起床。朝食・身支度。
0530;出発。
0545;焼津のMさん宅の近所に着。メールを入れる。
0600頃;富士駅に向かって出発。
0700;富士駅でスレイブニルさんピックアップ。
0810頃;本栖湖洪庵着;富士山撮影など。
0845頃;集合場所のキャンプ場駐車場着。
0900少し前;夢津軽さん、ラルゴさん、スレイブニルさん、焼津のM、私の
5名で歩き開始。
1100頃;竜ヶ岳山頂着
1200少し前;山頂を発つ
1330頃駐車場着
1530頃帰宅
早めに本栖湖に到着したので、洪庵より富士山&本栖湖撮り。
露出補正したが、失敗だったか。
歩き始めはゆっくり。
東屋で、休憩&風景撮影。
富士山を撮るが、ぱっとしない。
歩き始めて2時間ほどで山頂。
南アルプスの白根三山。
ラルゴさんからチョコ、夢津軽さんから甘酒、スレイブニルさん
からホットコーヒー? をいただき腹は満タン。
下りは富士山を見ながら。
ひざが痛みだしたころに平地に到着。
キャンプ場内を駐車場に向かう。
この後、それぞれの方面毎に帰路につく。
夢津軽さんは朝霧高原道の駅により、さらにMTB遊び
とのこと。タフ。
*下りの途中でみかけた縞々の小型の鳥は、コゲラ。
エナガも見かけたが、コゲラはエナガと混群を作って
行動することがある、とのこと。