2014/9/23(火
少し遅めの出発でライド。
瀬戸川沿いを遡上して滝ノ谷の不動峡・水車村、相賀、大井川リバティ。
57km。
今日は、コンデジ(PowerShot S120)に加えて、
EOS 5D Mark Ⅲ
TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO
をザックに入れてののんびりポタ。
掘之内の瀬戸川にて投網を打つおじさん。
瀬戸川中流域で見ることができる鮎シーズンの風物。
滝ノ谷川左岸壁に掘られた摩崖仏。
相賀地区では、彼岸花・コスモスなども撮ったが、
彼岸花は飽きたので掲載せず。
開削中の牛尾山の断面。
山を開削した後、土台部分を手前の河床面まで
さらに削り取るのだろう。
リバティのコスモス。
距離を延ばすため、リバティの起点まで走ってUターン。
結局、コンデジは使わず、
EOS 5D Mark Ⅲ
TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO
だけの画像となった。