2014/5/16(金
昨年7月の秩父の旅でお世話になった
おじさんが飲むためにわざわざ静岡まで来る
ので、接待。
私の当初予定では、午前中に早目に自転車に乗って
から昼過ぎに静岡に向かう、だった。しかし、自転車に
乗る気力がなく早目に静岡に行って本屋で時間つぶし。
1330、予定どおり秩父のおっさんが到着。
しかし、スイカが改札で拒否され窓口で精算。
なんとかして欲しい。
しずおかおでんが食いたいというので、
おっさんのスマフォで検索しまくって
ようやくたどり着いたのが、本通の水野菓子店。
アルコールの販売はなし。
(これは、秩父のおっさんの皿)
おでんの後は、時間調整と腹ごなしを兼ねて、
駿府城公園・浅間神社を散策。
散策後、呉服町地下街の安そうな店で飲みながら
時間調整(1時間程度か)。実は、1800少し前に
富士宮から1名合流する予定。
一旦、静岡駅改札まで行って富士宮のおっさんと
合流後は、駅ビル内のお店で本番スタート。
2・3時間飲んだ後、もう一軒行く。
駅南を適当に歩き見つけた店。
焼き鳥の店。富士宮のオッサンは早目に帰路につく。
残された二人は10時過ぎまで飲んで、藤枝の我が家へ
移動。
我が家で、発泡酒をそれぞれ一缶飲んで、睡眠につく。