麻機遊水池 | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2014/5/3(土



静岡中心街をライドするのは気が進まないが、

鳥撮のメッカ? 麻機遊水池を一度は見ておきたい

ということで麻機へ。


おまけで、鯨ヶ池・曙橋・西又峠。



田沼~西高橋~藤枝西高の南側の道を東進~葉梨川で左折~

広幡橋~横内新橋~朝比奈川堤防~岡部川沿い~宇津ノ谷トンネル~

丸子旧道~佐渡~手越原~県道208(本通)~浅間神社~麻機街道~

麻機遊水池~麻機街道~鯨ヶ池~県道27を北進~曙橋~

県道29を南進~安西橋西よりR362を西進~牧ケ谷橋~

県道207を上る~小瀬戸から西又峠~朝比奈川沿いを入江橋まで~

東海道線沿い~田沼


84km。



静岡浅間神社。ヘルメット&ジャージでは

顰蹙買いそう。



今日のメイン。麻機遊水池。鳥撮の人はいなかった。





ここで昼食。




ハムチーズたまごサンド&カップコーヒー。

(この他にどら焼き・・・家で食った)



曙橋を渡って、ここで下流を目指す。



違和感というか奇妙な建物。




西又峠。



入江橋から焼津駅北で藤枝へ向かう。

風が強くヘロヘロだった。


帰宅後、プロテイン牛乳とどらやき。