2014/5/2(金
9時をだいぶ回ってからのスタート。
乗り出してすぐに分かったのは、脚が非常に
重い、ということ。昨日の筋トレの影響かもしれない。
20km/h以下でチンタラ進む。
千葉山まで行き、相賀側におりて、後は県道81号線に
沿って進む。滝沢・瀬戸谷・石仏トンネル・西方・入野。
入野から朝比奈川沿いを下り入江橋から焼津駅北にでて
大村中学校脇から裏道で西焼津のオリカラーへ。
オリカラーで写真展をチラミして1345頃帰宅。
53km。
定点の千葉山 智満寺の石碑。
小学生の遠足日のようだった。
相賀の集落を見下ろす。左前方が大井川方面。
相賀の小型水車。増設されて二つになっている。
しかし、動力としては活用されていない。
白藤の里でプチ補給。ウインナー入りのパン。
西焼津のオリカラー。もろコンビニ店舗。
この後、小石川町の7-11で玉子サンドとカップコーヒー飲料を
調達して帰宅。