蔵田・伊久美・リバティ | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2013/11/16(土)



天気がよいので富士山を見るコースも

ありと思ったが、蔵田・伊久美・リバティの

お決まりコース。



9時前に出発して、のんびり走って13時半ごろの

帰宅。



63km。



本郷の藤の瀬会館では「せとやまるかじり」という

イベントの最中だった。

北極星

北極星



蔵田。路面は18℃。

北極星


蔵田から大久保側に下る。



大久保川の流れ。良い渓流。
北極星




大久保川と伊久美川の出合い近くにあった廃屋に

なりつつある木造の建物。何となく気になって

撮影したが、梁の間の樽は更に気になる。

北極星




「やまゆり」にて軽い昼食。

揚げあんぱん、コロッケ、コーヒー。

北極星



大井川沿いの県道64を下って、赤松から大井川リバティへ。

定点観察対象の牛尾山の開削工事。

北極星



はばたき橋上流側でリバティを離れる。


高洲辺りからは裏道をウロチョロ。

月夜見神社(+八幡神社・津島神社)というものがあり、

とりあえず、撮影。

北極星
北極星

北極星

北極星


信仰心はあまり無いが、その土地の歴史に触れたり、

地図で場所を確認するのに役立つ。


帰宅後、ラーメンで補給。


夕方18時から町内会の集まりなので、

16時過ぎから早目の夕食(晩酌?)。