2013/11/9(土)
以前から小河川を遡って行ける所まで行ってみたい、と思っていた。
今日の午前中は、黒石川を遡った。36km。
家を出て、東海道線沿いを島田方面に向かい、
栃山川沿いから栃山頭首工に出る。
次に、谷口橋下流側から大井川リバティを河口方面に向かう。
大井川河口から小川港までは概ね県道355を走る。
小川港からは黒石川に可能な限り寄り添うようにして上流を
目指す。
栃山頭首工。ここで、大津谷川から栃山川に水が流れている。
木屋川沿いを小川港に向かう途中にある、水天宮。
たまには寄ってみる。
小川港沿いにあるUSA釣具店。以前から気になっていた。
札幌市にアメリカ屋漁具というのがあって、そこで安物の
フライのロッドやリールを買ったのを思い出す。
小川港に注ぐ黒石川。清流でも大河でもないが、
昔風の道があったらとりあえずいってみる。
旧家っぽい。製茶工場?
(ある程度進んだら引き換えして、川沿いの道に戻る)
新幹線を潜り、県道33を横切り更に西進する。
今日は、ここまでとする。
北側には杏林堂。
西側にはJA大井川高岡支店。
ここから家に戻って、昼食。