パンク・蒲原・同級生 | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2013/9/28(土)



天気予報によると東からの風。

行きは苦労して帰りは楽をしようとの魂胆で8時ごろ東に向かってスタート。

今日の相棒はタイヤ交換したばかりの特●号。だが、走り出して数百メートルで

「パチン」という破裂音とともに前輪がぺしゃんこ。



自宅に徒歩で帰り、自転車を巨●号に交換して再スタート。東進。

向かい風の中をチンタラ走行して、蒲原まで。

蒲原駅近くで昼食をとり、Uターン。



焼津市内にはいってから、高校時代の同級生の家により、

1時間以上雑談。



四時半頃、帰宅。107km。




特●号の前輪のパンク状況(5センチぐらい裂けている)。

チューブをリムにはさんだようだ。

交換時にしつこくチェックしたのだが。

北極星

実は4万キロ以上乗っていて、走行中のパンクは3回しかなかった。

これは、走行中というよりタイヤ交換の不手際だろう。




R150沿いの自転車ロードを走るが、今日は某学校のウォーキング

行事。ペースが上がらない。

北極星



興津から由比へ向かう途中からの富士山。

北極星

蒲原駅近くで昼食とする。
北極星
北極星
北極星

(カツ丼)




昼食後、Uターン。



焼津市内の○K石津南店で水分補給。

北極星



○Kの角を西進してエディオン、イオンの脇を通過し、

大富方面に向かう。



大富にて高校時代の同級生の家を訪問。

運よく、在宅。38年ぶりぐらいか。

1時間以上雑談して帰宅。