ダイラボウで富士山のはずが | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2013年5月3日(金)



行き先に迷ったが、天気がよいのでダイラボウからの

富士山を見ようとスタート。


田沼~東海道線沿い~入江橋~朝比奈川沿い~ダイラボウ~富厚里峠~藁科川沿い(県道207)~手越原~R1~宇津ノ谷道の駅(岡部側)~県道208~県道213~入江橋~焼津駅北~東海道線沿い~田沼



69km。



お決まりのたまゆらで小休止。


北極星



登るたびにきつくなるような印象のダイラボウ。

なんとか到着。

北極星



しかし、富士山方面にだけ雲がわんさか。
北極星



連休中ということもあり、空にはパラグライダーがわんさか。
北極星
北極星


しばらくパラグライダーの離陸を観察して帰路につく。


帰路は藁科側に降りて、丸子・岡部・焼津駅北を経由。


焼津から藤枝までが、もろ向かい風できつかった。