沼津アルプス&飲み会&筋肉痛 | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2013年1月26日(土)



TAさんのお世話で3年振りの沼津アルプス歩き。

歩きの後は反省会。ビール、ビール、ビール・・・・。

翌日はお約束の筋肉痛。



参加者;

TAさん、焼津のMさん、ニシナ隊長、夢津軽さん、skiさん、

100Watさん、さくまさん、オレ



コース;

沼津駅→香貫山→横山→徳倉山→志下山→小鷲頭山→鷲頭山→大平山→多比(バス停)

→(バス)→沼津駅→本屋さんなどで時間調整→ハイカラヤ(反省会)


9時前に沼津駅に集合。100Watさんのブリーフィング。

skiさんはショルダーバッグのみという軽装。

北極星



閉店する西武を見ながらのスタート。

北極星


快晴で爽快。と、言いたいが爆風と冷たい空気。

北極星
北極星

北極星



登りに入って高度を稼ぐと沼津の街が眼下に広がってくる。
北極星
北極星

北極星



我々を待つ沼津アルプス。

いくつものピークを登り下る。

樹木に覆われているのでわからないが、意外と急峻。

また、ルートは尾根が多いので風の影響をもろに受ける。

北極星

ピーク、日当たりのよい広場で小休止を取りながら歩みを進める。
北極星



予定より早めのピークで昼食。

夢津軽さんの甘酒、ニシナ隊長のしるこでエネルギーチャージ。

身体も温まる。因みに俺の昼食は前日に調達したパン。
北極星



頂に雲がかかる富士山。

北極星



多比峠から多比へ下り、ちょうど来たバスを

TAさんがタクシー形式で止め乗車。沼津駅へ。


TAさんお世話になりました。

参加したみなさんお疲れ様でした。

しばらく筋肉痛とおつきあいしましょう。