2012年ラストライド | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2012年12月31日(月)



年賀状は昨日済ませたので、取り敢えず年末年始の

雑務は終了。



午前中にライド納に焼津駅方面に向かってスタート。

西からの風で追い風。しかし、入江橋から朝比奈川堤防に

出ると強い斜め前方からの風。堤防上から下の道に逃げて

知らないルートを進んでなんだかんだで岡部の若宮八幡宮へ。

ここからは、玉取、引き返して入野、白藤、石仏トンネル、瀬戸谷、

勝草橋とつないで帰宅。



55km。



これは焼津の若宮八幡宮。

北極星


神神社の横をすり抜けて岡部の知らない道を進む。

北極星



お決まりのたまゆら。門松が立派。

自転車の後輪部分の賽銭箱が何故か横になっている。

北極星



石仏トンネル。

北極星



トンネル上部の竹林。

北極星

勝草橋。
北極星


帰宅後、食パン2枚の昼食。

しめ飾りを玄関ドアにつけて年始準備完了。

実家に行って餅を受けとって来る。

父・兄とも風邪を引いていて危険なので早目に退却。


年越しのスパゲッティ食ったら録画したテレビ番組観ながら

ワインでも飲むか。(紅白には興味なし)